目指せ非プログラマー

もう何でもごじゃれ言語

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

jQueryの.hoverとCSSの:hoverの違い javascript CSS

別に違いはないかもしれないwww けれどCSS:hoverを使っているサイトをタブレット端末で見ると そこを押したときに反応することも こんなことを避けるためにjavascript(jQuery)側でやって方がいいと私は思います。 感想みたいになったw

タブレット端末でのブラウザズーム、ズームアウト時イベント2 CSS javascript

前回の記事で紹介した内容で少し、訂正・・・追加説明しておこうと思います。 iPadなどのiOS端末で特有(?)のスクロール操作がありますよね。 iframeタグで作った子Windowのスクロールをする場合 2本指でスクロールをする。 前回消化しいたやつではその時…

タブレット端末でのブラウザズーム、ズームアウト時イベント CSS javascript

この記事は追記があります。 画面上に帯状のものを表示したい時。 そしてその帯が常に幅いっぱいにするためにCSSで width: 100%; と書くかと思います。 しかし、これが反映されないことが。 タブレット端末で表示を拡大(ズーム)、縮小(ズームアウト)した…

スクロールした時にエフェクトがかっこいいリスト CSS

項目を列挙させて表示 どうやっても似たり寄ったり Googleでいろいろ調べてみても基本的に同じ。。。 リストなんてこんなものなのかな? ってさらに調べてると面白いものを発見! 別にこんなエフェクトいらないんだけどさ。 まぁ、面白かったので紹介。 Comp…

iPadのクリック、タッチイベントについて2 javascript

「iPadのクリック、タッチイベントについて javascript」で少し触れましたが新たに分かったことをメモっておきます。 この記事はユーザエージェントが Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 6_1_3 like Max OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 …

iPadのクリック、タッチイベントについて javascript

少し情報をこちらで追加しています。 jQuery使用 マウスやタッチデバイスで操作する際、それぞれ以下のようなイベントがあります。 ・マウス mousedown mousemove mouseup click dlclick ・タッチデバイス touchstart touchmove touchend 私は今まで、マウス…

input type="file"のデータを javascriptで取得し、データをphpに渡しアップロード保存

とあるページにinput type="file"で取得したデータはjavascriptで処理できません(データをいじれません) って書いてた。 まぁ、とあるページってのがYahoo!! 知恵袋なんですけどね。 そんなことあるかい!ってことでちょっくら調べて作ってみました。 今回紹…

javascriptでinput type="file"を実行 input type="file"を画像ボタンにする

いろんなサイトで<input type="file" />を画像ボタンにしようと試行錯誤されていました。 多かったのは、CSSで画像の上に<input type="file" />を置き、それを透明にするという方法。 確かに出来る。けど、面倒だし、画像にマウスイベント (例えば、$('画像').hover()だとか) を入れたい時に前面にあ…

テキストの入力できるダイアログもどき javascript

jqueryだけでモーダルなダイアログボックスを表示し、そのダイアログボックスの中にテキストエリアなんて配置したいと考えてました。 ようは、ボタン押されたら入力ようWindowをページを移動せずに出したいということです。 やり方はいろいろあると思います…

「jquery.pep.js」のデモ拡張 2 のバグ

作成したものですが、javascriptにバグ?というか、オブジェクト作りまくるとメモリ食いまくるようになってました。・・・たぶん 検証も何もしてませんがたぶんオブジェクト増やしていくとメモリ使用量が増えていくと思います。 改良案だけ出しておきます。 …

変数が"null"や"undefine"の判定 javascript

毎回調べてる気がするのでメモっておく javascriptで変数(オブジェクト)の中身がnullの時、特定の処理をする といった文を書きたい時 if(hoge == null){ //hogeがnullの時の処理 } else { //hogeに何か入ってる時の処理 } としがち でも、nullやundefineのと…