目指せ非プログラマー

もう何でもごじゃれ言語

6÷2(2+1)

なんか、少し前に注目された問題です。

 

いろんなところで議論がされ、珍回答もいくつかありました。

 

一番笑ったのは

「6÷2(1+2)=1 が正しかった訳だが:不思議.net blog.livedoor.jp/worldfusigi/ar… @fusigi_netさんから」

です。

最後の画像がそりゃもうwww

 

って、あほなことはいいとして

実際に私は「1」という答え

間違ってるのかな?ん~・・・

 

私がだと、「信用できるような数学者」の話だと納得できると思います。

数時間議論して・・・

 

まぁ、私は「1」派なので「9」派を切ってみたいと思います。

 

数学には証明って方法がありますね。

「ある仮定から矛盾が生じればその仮定は間違っている」ってなの

 

「6÷2(2+1)=9」と仮定する

6÷(2+1)

=6÷(1(2+1))

=6÷(1*(2+1))

=6÷(2+1)

・・・あれ?www

残念なことに私の頭の中で矛盾がwww

 

私は数学の「す」も勉強しなかったので・・・と言い訳をしてみる。

 

もう一回やりなおし。

6÷2(2+1)をGoogle先生に聞いてみると

勝手に変換して

(6 / 2) * (2 + 1)

とします。

これは・・・それだと

6÷1(2+1)は

(6 / 1) * (2 + 1)

ですかい?

おぉなった。

んじゃ。1省略して

6÷(2+1)は

6 / (2 + 1)

ですね。

ん~。

え!?おい!俺は1を省略したんだから「(6 / 1) * (2 + 1)」なんだけど・・・

 

Google先生は省略された演算子をまずは明確に記述してます。

しかし、省略された1を出すことはしてません。

数学の世界ではどうなんだろう?

数学の根本がわかっていなと証明もできなさそうです。

ですが、私の意図したことをGoogle先生も理解はしてないようですね。

当たり前っちゃ当たり前なのですが。

 

ここで、気になった文章を発見!

6÷2(1+2)=9と発表しているバカガジェット通信

この記事によれば

除算、乗算よりも多項式が優先

2(2+1)を多項式としています。

多項式の定義は・・・ようわからんw

 

ダメだこりゃ

 

あ!証明閃いた!

====================

けど、だめだ

 

※ちなみ、分数を使用しないのは分数があいまいな数字であるから

分数があいまいな数字であることは高校の時に証明したよね。

1÷3*3=0.99

1/3 * 3 = 1

(1/3は3分の1)

両式が等しいか等しくないのを証明しなさい

みたいな感じ。対数とか使っていくと証明できた気がする。

 

こんなのも踏まえると

まず、

・計算するうえで分数を使用してはいけない

ってのが絶対条件だよね。

 

見えそうで見えない

 

やっぱ、勉強しておけばよかったw

 

===========

6÷2(2+1)=9と仮定

両辺に2(2+1)をかける

6=9*(2(2+1))

6=9*(2(3))

6=9*6

6=54

ん~これも両辺に2(2+1)をかけた後の式がおかしいかな?

 

 

============

6÷2(2+1)=9

また、6÷2*(2+1)=9←これは誰も文句いわねーだろ

2をaとする

・6÷a(a+1)

・6÷a*(a+1)

a=1を代入

・6÷1(1+1)

・6÷1*(1+1)

この時

6÷(1+1)の省略された1を外出しすると

6÷1(1+1)

=6÷1*(1+1)

=12

であるため

6÷(1+1)

=3は成り立たない

おい!

6÷(1+1)って12かよ。

 

6÷(1+1)1

=6÷(1+1)*1

=6÷2*1

=3*1

=3

であるため

 

6÷(1+1)

=3は成り立つ

 

ということはだ。省略された1を出す時は後ろにつけるのが正しいのか?

 

結局結論に至らないあたり私だな~

 

======

6÷2(2+1)

(2+1)=xを代入

6÷2x

x=1を代入

6÷2(1)

=6÷2*1

=3*1

=3

x=0を代入

6÷2(0)

=6÷2*0

=3*0

=0

 

あかんな。

 

ってか、「「2(2+1)」に×が省略されてるからもとに戻す」って言ってる時点で

6÷(2(2+1))って考えてますよね?

だから×が省略されているなら×を描いた時点で

6÷(2*(2+1))ってなるから

答え1じゃね?

 

誰か私の納得できる資料くれ。

最初にあほなことはっていったけど、解なしとかが正しいとか?